チョコレートの試食
バレンタインの特設会場に行くと、いろいろなお店が試食を出しています。
その試食品を提供するお仕事です。
プレゼントするものなので、ちゃんと味を確かめてから買いたいという人も多いですし、
チョコレートを食べたいという興味本位の人もたくさんいますので
いろいろな人が来てくれて、とてもやりやすい、おすすめのお仕事です。
時給もそこそこなので、あったら応募してみてくださいね。
チョコレートのサンプリング
仕事の内容は?
販売ではなくお店の横でチョコレートの配布をおこなっていました。
派遣会社からの紹介の仕事でした。
働いた場所、時給は?
新宿にある商業施設のイベント会場
時給1000円
楽しかったこと、やってよかったと思ったことは?
可愛い衣装を着れるだけでうれしい気持ちになれました。
会場には、いろんなチョコレートが集まるので、
いろんなメーカーさんを知ることができ知識を増やすことができました。
試食で配布したチョコレートをおいしいといってもらえると嬉しくやる気がでました。
接客業のスキルをさらに磨くことができ、やってよかった仕事だと思いました。
つらかったこと、大変だったことは?
試食を希望する人が多く、店頭にたったりバックヤードに戻って試食分を用意するの感覚が短く常に動いていました。
辛かったのは拘束時間です。
8時間以上も立ちっぱなしで、人が落ち着くまで休憩が回ってこなかったので大変でした。
足がつらいのに、常に笑顔で接客しなければならず辛かったです。
クレームを言われることもあり、困ることもありました。
アルバイトの感想
チョコレートを小さく切って楊枝をさし、
試食したい人に配布するだけの簡単な業務だったのですぐに慣れることができました。
当時は販売系の仕事の就職を目指していたので、
販売系の仕事の裏側を見ることができて勉強になったと思います。
展示会などのイベント系のお仕事は多く経験していたのですが、
バレンタインのイベントは初めてだったので新鮮な体験でした。
イベントにはたくさんの人が訪れてくれ、短い間でしたけど楽しかったです。